anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>赤系マツエクで色気目元

赤系マツエクで色気目元

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
赤系マツエクで色気目元
いつものマツエクにちょっと変化を加えたいとき、ぜひ試してほしいのが「赤系カラーマツエク」です。
派手すぎる?と心配する方もいるかもしれませんが、実は赤系カラーは目元を印象的に見せつつ、柔らかさや色気も演出できる万能カラー。
ナチュラルに仕上げればフェミニンに、濃淡を効かせればグッと艶っぽく、まさに変幻自在のデザインです。

赤系といっても、ピンク寄りの「チェリーレッド」や深みのある「ボルドー」、大人っぽさを引き出す「バーガンディ」など、トーンはさまざま。
まつ毛全体に赤を使うのが不安な方は、まずは目尻だけに入れてポイントカラーとして取り入れてみましょう。
まばたきするたびにふわっと色がのぞいて、さりげないおしゃれ感を演出できます。

赤系は特にブラウンやベージュ系のアイシャドウとの相性がよく、目元に統一感が生まれます。
肌なじみのいいカラーなので、オフィスでも浮きにくく、派手になりすぎないのが嬉しいポイント。
逆にイベントや特別な日のメイクでは、ブラックやパープルをミックスしてミステリアスに仕上げるのもおすすめです。

デザインの面では、CカールやJカールなど、自然なカール感を選ぶと赤系の色味が引き立ちやすく、目元が優しく見えます。
束感を出すよりも、ふんわりとしたセパレートな仕上がりが、赤系の魅力をより一層引き立ててくれます。

赤系マツエクは、「ちょっと冒険してみたい」「いつもと違う雰囲気にしたい」ときにぴったり。
顔色もパッと明るく見せてくれるため、マスクをしていても表情が華やかに。
季節を問わず楽しめる赤系の魅力、ぜひ一度体験してみてください。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 赤系マツエクで色気目元

    赤系マツエクで色気目元

  • マツエクとアイライン術

    マツエクとアイライン術

  • 一重さんにぴったりのマツエク

    一重さんにぴったりのマツエク

  • 美しい束感マツエクのコツ

    美しい束感マツエクのコツ

  • ノーセットOK!ラウンドマッシュ

    ノーセットOK!ラウンドマッシュ

  • セクシーなマツエクデザイン

    セクシーなマツエクデザイン

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ