失敗しないおすすめ眉毛
2024/01/07
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>失敗しないおすすめ眉毛
2024/01/07
眉毛は、顔の印象を左右する重要なパーツ。 「こんなに小さいのに?!」と思うかもしれませんが、眉毛の存在感って実はとても大きいんです! 形が整っているか・自分に似合うデザインかで、顔全体の垢抜け度がガラッと変わります◎ 今回は、初心者さんにも分かりやすいアイブロウの基本を徹底解説! 垢抜けフェイスになりたい人はぜひ参考にしてくださいね。 ●アイブロウの形と種類 眉毛の主なデザインは、平行眉・アーチ眉・ストレート眉の3つ。 この3つのデザインさえ覚えておけば、自分に似合う眉毛で垢抜けしやすくなりますよ! ・平行眉 平行眉は、眉頭から眉尻までまっすぐに伸びた眉毛のこと。 上下のラインをほぼ平行にデザインするので、眉毛に角度がつきません。 あどけなく可愛らしい印象に仕上がるでしょう。 また、存在感のある平行眉は目元の印象アップにも役立ちます。目を大きく見せたい人は必見です。 元々は韓国でトレンドになった眉毛デザインですが、今では日本国内でも定番のスタイルとなりました。 濃さ・太さともにナチュラルなので、年齢や性別を問わず幅広い人に馴染みやすいですよ◎ ・アーチ眉 アーチ眉は、眉山から眉尻にかけて自然なカーブを描いた眉毛のこと。 角度のつけ方で与える印象がガラッと変わるため、お好みに合わせてデザインするのがおすすめです。 キリッと強めなカーブにすると華やかで洗練された目元に、ゆるやかな弱めのカーブにすれば優しげな目元に仕上がります◎ 昔から人気のある王道デザインなので、トレンドに左右される心配もありません。 ・ストレート眉 ストレート眉は、水平ラインとカーブを組み合わせた眉毛のこと。 眉下のラインを眉尻まで水平に伸ばし、眉上のラインを眉山から眉尻の間でカーブさせます。 平行眉と似ているデザインですが、眉毛に若干の角度がついているのがストレート眉の特徴です。 細めにデザインすると爽やかでフレッシュな印象に仕上がり、太めにデザインするとマニッシュ寄りな印象に仕上がります◎ |