コールドパーマとは?
2024/07/26
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>コールドパーマとは?
2024/07/26
パーマスタイルってとてもおしゃれに見えませんか? ふんわりボリュームがあって、動きもあって、女子なら一度は憧れるヘアスタイルではないでしょうか。 しかも乾かすだけでまとまったりして、毎日のお手入れも楽になっていいことづくめ。 でもいざチャレンジしようとすると、失敗したときの恐怖からなかなか踏み出せない人も多いはず! 今回はパーマの基本であるコールドパーマとはどういうものなのか、 熱を加えるデジタルパーマとは何が違うのか説明していきますので参考にしてくださいね。 ●最近よく聞く「コールドパーマ」って、一体何もの? クルンとしたパーマって、フェミニンな印象があり、こなれ感もUPする気がする。 そんなパーマですが、実はいろんな種類があるのです! その中でも注目されているのが「コールドパーマ」 コールドパーマとは、熱を加えずに2種類の薬剤を使って、髪にウェーブをつけていく施術のことをいいます。 一般的な手順としては、ロットを巻いた髪に1つめの液でクセをつけてからを洗い流し、2つ目の液でクセを固定させます。 水パーマ、コスメパーマといったものが、このコールドパーマに分類されます。 ●コールドパーマの特徴とデジタルパーマとの違いとは? では、熱を加えるホットパーマとは何が違うのでしょうか。 コールドパーマの特徴と、ホットパーマの代表格デジタルパーマとの違いについて見ていきましょう。 かけるパーマの種類によって、仕上がりは大きく変わってきます。 髪質によってもかかり具合に違いが出るので、自分にはどのパーマが合うのか、しっかり見極めるようにしましょう。 もしわからなければ、美容師さんによく相談してみてくださいね。 |
【編集者からのコメント】 技術はもちろん、物腰柔らかな接客・気遣い・心遣いはとても細部まで行き渡り感心します。ヘアスタイリストとしてお客様に接する仕事がとても好きそうであってます。お客様1人1人に向き合った親身なカウンセリングが人気の秘訣☆これからも見ていきたいスタイリストの1人です。
|