anyhow(エニーハウ)川口>髪質改善>ペタンコ髪の原因

ペタンコ髪の原因

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペタンコ髪の原因
さまざまな理由でペタンコになってしまう髪。原因をご紹介します。

【1】油っこい食生活
油ものを食べすぎると頭皮が油っぽくなりぺたんこのもと。
また、顔の毛穴が塞がっていると頭皮の皮脂量が増えるそうなのでクレンジングも丁寧に

【2】スタイリング剤の洗い残し
まず、“髪がベタつく”というのは、髪全体なのか髪の生え際なのかを見極めてください。
髪全体の場合は、スタイリング剤の洗い残しが原因と考えられるので、シャンプー時に毛先まできちんと洗うようにしてみてください

【3】皮脂
この時期に多いベタつき悩みの原因は、頭皮から出る皮脂によるもの。
暑さで毛穴が開いて皮脂が過剰に出やすいので、ベタつきやすくなります

【4】洗い過ぎ
ベタつきが気になるからといって1日に何度も髪を洗うのはNG。
頭皮は顔と同じく、皮脂を取りすぎると肌を守ろうとして余計に皮脂分泌を促してしまいます。
暑い時期だけベタつくのであれば、シャンプーは今まで通りにして、朝のスタイリングの前にベタつきを防ぐアイテムを仕込んでおくといいですよ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加