anyhow(エニーハウ)川口>メンズパーマ>メンズパーマの種類は?

メンズパーマの種類は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンズパーマの種類は?
種類の多いパーマは、「自分に合うスタイルが分からない」「どんな種類があるのか分からない」とお悩み多数。
「パーマ」と言ってもデザインや、同じデザインだとしてもあてる強さによって仕上がりは大きく変わってきます。

・清潔感のあるピンパーマ × アップバングスタイル
直毛の方でも挑戦しやすいのが、アップバングにピンパーマパーマをかけたスタイル。
おでこが見えることで、男らしく清潔感のある印象に仕上がります。
ヘアセットはポマードで整えるだけなので、簡単に支度を済ませたい方や、ヘアセットに不慣れな方にもおすすめです。

・無造作感がかっこいい波巻きパーマ × ツーブロックスタイル
こちらはツーブロックのマッシュヘアに波巻きパーマをあて、毛先を無造作に散らしたスタイル。
比較的重めなヘアスタイルでもパーマをあてることで髪に動きが生まれます。
セットの際は8割ドライ後、根本を中心にソフトミディアムワックスをなじませると◎
毛先にツヤを出したい方はグリースを使うのもおすすめです。

・エアリーに動きを出したツイストパーマ × マッシュスタイル
緩くツイストパーマをあてれば、ナチュラルな無造作感が魅力的なスタイルに。
「毛量が多く重たい雰囲気になりがち」なんて方はパーマで動きと軽さを出してあげるのをおすすめします。

・柔らかい動きを出した緩めスパイラルパーマスタイル
おしゃれ感度の高いメンズの間で人気のスパイラルパーマ。
動きの出にくい直毛さんでも柔らかい動きを表現できます。
また緩めにスパイラルパーマをあてることで、どんなシーンでも対応できる万能スタイルが完成します。

・こなれ感のあるツイストスパイラル × ツーブロックスタイル
直毛でボリュームと動きが出にくい方は、サイドツーブロックとツイストスパイラルパーマで動きと程良いボリューム感をプラスしましょう。
スタイリングは髪を水で軽く濡らしてから、グリースをしっかり揉み込むとこなれた印象に仕上がります。

・根元の立体感が特徴的なカルマパーマスタイル
後ろに流れるような毛流れはオイルでさらっと仕上げても、ワックスでしっかり仕上げても決まります。
パーマが綺麗に出るようにドライし、前髪の根元をしっかり立たち上げることが綺麗見えの近道。

・海外風に仕上げた強めスペインカールスタイル
大人っぽいソフトツーブロックマッシュに、スペインカールをあてれば海外風のおしゃれな仕上がりに。
強くカールをかければ、男らしい印象も与えます。
ポマードかジェルでしっかりめにセットすればこなれ感も演出できますよ。

・雰囲気ある仕上がりのニュアンスパーマ × うざバングスタイル
大人っぽさが漂うニュアンスパーマスタイル。
うざバングはセンターで分けておでこをちらっと見せると◎
落ち着いていて雰囲気ある仕上がりになります。

小林 大介

小林 大介

Written by:

カラーリスト経験
某都内美容室でのカラーリスト経験で培った

『知識』と『技術』
でダメージを最低限に抑えつつ綺麗で艶のあるカラーの提案をさせて頂いております。

 

パーソナルカラー
も取り入れつつ似合わせの面でもベストなお色を提案し、

そんなに人と変わらないお色のはずなのに周りのお友達から

その色なんかいいよね
そんな褒め言葉を頂けるようなお色一緒に探しませんか??

 
再現性
カラーだけでなく、カットもこだわりをもって担当させていただいております。

『美容室帰りと家で自分でやるのと同じにならない』
『スタイリングは教えてもらったけど全然分からない』
そんなお悩みが出ないよう‘‘再現性‘‘を重要視しております。

お家でのお手入れが決まりやすくなるよう細かくハサミをいれ繊細にカットさせていただきます。

些細なお悩みでも遠慮なくご相談ください。

 

色々長々と書いてしまいましたが、

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小林 大介は、こんな記事も書いています。

  • ワンカールでつくるひし形ミディ

    ワンカールでつくるひし形ミディ

  • 【メンズ】濡れ髪スタイルが人気!

    【メンズ】濡れ髪スタイルが人気!

  • 刈り上げマッシュ

    刈り上げマッシュ

  • ヘアオイルで仕上げるナチュラルミディ

    ヘアオイルで仕上げるナチュラルミディ

  • メンズパーマの種類は?

    メンズパーマの種類は?

  • タイトな前髪“ケンニプモリ”とゆるっとウェーブの大人きれいめロング

    タイトな前髪“ケンニプモリ”とゆるっとウェーブの大人きれいめロング