anyhow(エニーハウ)川口>ヘアカラー>紫系ヘアカラー【種類と特徴】

紫系ヘアカラー【種類と特徴】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紫系ヘアカラー【種類と特徴】
透明感がアップしエキゾチックなイメージもある紫のヘアカラー。
本日は好評だった紫の髪色をご紹介します。

●紫のヘアカラーの【種類と特徴】
パープルアッシュ・アッシュラベンダー・ラベンダーグレーとは、幅広い世代に人気のアッシュ系のカラーに、パープルやバイオレットなどの紫味をプラスした新たなアッシュ系カラーです。
日本人特有の赤みを削るアッシュ系のカラーに柔らかさと透明感をアップさせるバイオレットをプラスすることで、大人女性にも挑戦しやすい色味です。
基本的に、イエベもブルべも似合うのですが、ハイトーンになるほどイエベの方におすすめです。

●ラベンダーグレー・パープルグレー
やや青みのある紫に灰色を混ぜたカラー。
ブルベの方にオススメ!
黄色味やオレンジ味を打ち消してくれるので、褪色してもベージュ系になってくれるのも◎。
ハイトーンのラベンダーグレーは結構色味が出るので、学生さんや髪色で遊べる方にはオススメですが、大人女性の方は7~9トーンくらいにしておくと肌の透明感もアップします。

●「ブリーチあり」紫のヘアカラー
・ブリーチ×グレーとパープル
ブリーチベースに8レベルのグレーとパープルをミックスしていれています。
ブルべさんにおすすめのカラーです。

・ブリーチ×ペールラベンダー
ブリーチして、ベースを17トーンまで上げてます。
そのあと、ペールラベンダーをのせて、仕上がりが13トーンになってます。
なので、白髪も全く目立たず、色を楽しめるように。
モード感もプラスして遊び心のある大人ヘアになっています。

小沼 香

小沼 香

Written by:

キレイ!カッコイイ!!をモットにしております。簡単でおしゃれな髪型を一緒に探しましょう。流行に乗ってみるのもいいですがお客様自身が一番扱いやすいヘアースタイルを提案して、よりいいものを探していきましょう。骨格や生え癖を考えた上でお客様一人一人に合ったカットを提供します。川口 美容室

 

【編集者からのコメント】

エニーハウグループ男性支持率NO.1。女性特有の優しさが人気の秘訣☆女性目線からみた『かっこよく』、『渋く』、『清潔感のある』スタイル提案が大人気!!モテ髪を手に入れたい男性の方にオススメのスタイリストであり見て勉強させていただいているスタイリストの1人です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小沼 香は、こんな記事も書いています。

  • 2025年最旬!抜け感スタイル特集

    2025年最旬!抜け感スタイル特集

  • 話題のストンボブって?特徴と魅力を解説

    話題のストンボブって?特徴と魅力を解説

  • 面長さん必見!失敗しないボブ選びのコツ

    面長さん必見!失敗しないボブ選びのコツ

  • 2WAYバングで作るナチュラルミディ

    2WAYバングで作るナチュラルミディ

  • 似合う髪型でイケオジ変身術

    似合う髪型でイケオジ変身術

  • 韓国風前髪でおしゃれ度UP

    韓国風前髪でおしゃれ度UP