anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>マツエク・まつ毛パーマ後のクレンジング

マツエク・まつ毛パーマ後のクレンジング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マツエク・まつ毛パーマ後のクレンジング
皆さん、マツエク・まつ毛パーマをしている時はどのようにお化粧を落としていますか?

特に普段と変えていないという方は、クレンジングを見直すことで大幅にモチをUPさせることができるかもしれません。

今回はマツエク・まつ毛パーマ中の方は要注意のクレンジングについて解説していきます!


マツエク・まつ毛パーマには合うクレンジングと合わないクレンジングがあります。

クレンジングの選び方よっては、モチが左右されてしまうことも…!

マツエクはグルー(接着剤)が油分に弱く、
まつ毛パーマ後のまつ毛は乾燥に弱い

という特徴があります。

それぞれの弱みをカバーできるようなクレンジングを行うと良いでしょう◎

またどちらも摩擦に弱く、まつ毛に摩擦が加わるとマツエクが取れてしまったり、
まつ毛パーマがヨレてしまったりするため、
クレンジングの際になるべく摩擦が起こりにくいテクスチャのものや、
W洗顔不要なタイプがおすすめです。

そこで、マツエクとまつ毛パーマのどちらにもおすすめなのが、
ジェルクレンジング!

ジェルクレンジングはとろっとしたテクスチャのため 摩擦が起こりにくく、
マツエクやまつ毛パーマにも優しいクレンジングです。

ジェルクレンジングには大きく分けて油性と水性の2種類がありますが、
先ほどもお伝えしたようにマツエクのグルーと油分は相性が悪く、マツエクが取れる原因となります。

マツエクをしている方は水性のジェルクレンジングをご利用いただくことをおすすめしております♪

使用方法を誤るとモチが悪くなる恐れがあるのは“ふき取りシート” です。

ふき取りシートでお化粧を落とす際は必然的に肌を擦りますが、
この摩擦によってマツエクが取れたり、まつ毛パーマがヨレたりしてしまう原因となります。

ただ施術後すぐなど、
目元を濡らさない方がよい状況の時はふき取りシートをご利用いただくのもOKです◎

目元を拭く際はシートを小さく折りたたむなどしてまつ毛に触れないように気をつけましょう。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ