アイリッドアップパーマってどんなマツパ?
2024/07/02
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>アイリッドアップパーマってどんなマツパ?
2024/07/02
目元の悩みをまつ毛から改善を試みる、特許技法のアイリッドアップパーマ。 アイリッドとはまぶたのことで、名前の通りまぶたがグッと引きあがる新感覚の次世代まつげパーマです。 SNSでも人気がありますが、まだまだどんなまつげパーマなのかよくわからないという人もいますよね。 そこで今回は、メリットはもちろんのこと、知っておきたいデメリットもご紹介します。 ●アイリッドアップパーマとは? アイリッドアップパーマとは、特許技術を用いて、自まつげを根元から立ち上げるアイラッシュ技術のこと。 まつげを根元から矯正しながら、まぶたを引き上げようとするもので、まぶたの二重線がはっきりとし、ぱっちりとした目元になれるのが最大のメリットです。 一重瞼や眼瞼下垂だけど目元をはっきり見せたい人に向けておすすめされることが多く、従来のまつげパーマでは思うように上がらなかった人でも「アイリッドアップパーマならまつ毛が上がり、目元が明るく見えるようになった」という人も。 アイリッドアップパーマを継続してかけることで、瞼がグッと上がった状態をキープする効果も期待できます。 ただし、必ずしも希望の位置に二重のラインを付けることはできません。必ずしも一重瞼が二重瞼になる施術でもありません。 アイリッドアップパーマでできること・できないことを知ったうえで、自身に合ったメニューか判断しましょう。 ●メリット ・根元から立ち上げるため短いまつげも上げられる アイリッドアップパーマなら根元から立ち上がり、短いまつげも上げられるので自まつげの長さに自信がなくても効果が感じやすいようです。 ・まぶたのリフトアップ効果が期待できる うっすらとした二重のラインがくっきりする、眼瞼下垂の人も目が開きやすくなるといった効果を感じた人もいるようですよ ・まつげへの負担が少ない 薬剤の塗布はまつげの根元から3分の1程度なので、まつげへの負担は少ないといえます。 ●デメリット ・1回ではリフトアップ効果を感じにくいことがある 定期的にアイリッドアップパーマを繰り返すことで、まぶたの上がりが定着する人もいるようです。 ・新しく伸びてきたまつげとの差が気になる 1ヶ月を目安にして、定期的にかけ直すといいでしょう◎ |