うねる前髪とぺたんこ前髪の対処法。
2024/06/23
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>うねる前髪とぺたんこ前髪の対処法。
2024/06/23
前髪はヘアスタイリングの要となるパーツ。 けれど湿気でうねったり、ぺたんこになったりスタイルが崩れやすい場所でもあります。 そこでこの記事では、うねる前髪やぺたんこヘアをばっちり整えるヘアスタイルもご紹介します。 ●切りっぱなしかきあげボブ 切りっぱなしボブも、前髪をかきあげ風にアレンジするとレディな印象に! 前髪のありなしでイメージが変わるので、さまざまなアレンジが楽しめます。 ほんのりアプリコットが入ったベージュカラーで、色っぽかわいいスタイルを目指して ●juurii スプレーでしっかりまとめたかきあげスタイル 大人っぽいミニボブと、バームを使ったかきあげ前髪が魅力のスタイルです。 ほど良くラフに仕上げられており、ハンサムな雰囲気に スタイリングのラストにはスプレーを使って、崩れづらいように工夫して。 ●センターパート×mix巻きで大人っぽく センターパートの顔まわりをリバースフォワードでmix巻き! 分け目がぱっくり割れないようにすると、こなれ感のあるおしゃれな印象になりますよ。 ウェット系のスタイリング剤を使って、湿気に負けない素敵ヘアに ●ふんわりショートはおでこを見せてメリハリを 前髪をセンターパートで分けた大人ショート。 おでこをスッキリ出せば、垢抜けた印象になります。 パーマをプラスすることで、ぺたんこ感もないふわふわスタイルに 前髪のアレンジで雰囲気チェンジができるおしゃれなスタイルです。 |
百聞は一見に如かずとても好きな言葉です。
当店の雰囲気『見て』、『感じて』みてください。
背伸びしすぎない
そんなその人らしい
最高のオシャレ
一緒に探しませんか??
自分ではわからない自分に似合う髪型は顔の形や髪型、かわいい雰囲気になりたいのか、クールでカッコイイ感じになりたいのかで髪型は変わります。その中で似合う髪型を提案して一緒にイメージを共有し見つけられたらなと思います。
【編集者からのコメント】
長い経験から幅広いお客様を担当、『再現性』を徹底的に追及したスタイル提案がこだわり☆その中でも個性やその人の良さが出るよう女性の顔周りや男性のラフに決まるスタイルにかなりのこだわりを持っています。都内某サロンでのカラーリスト経験を生かしたパーソナルカラーも大変支持していただいております。お客様1人1人にあわせた接客&技術でお出迎え♪頼れる店長です!!