顔のかたち別!自分に似合うまつ毛とは??
2023/08/15
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>顔のかたち別!自分に似合うまつ毛とは??
2023/08/15
今回は代表的な顔の形5種類の特徴と、それぞれにおすすめのまつ毛デザインをご紹介します! ●丸顔型 顔の重心が低めなことが多く、実年齢よりも幼く見られがちな丸顔さんは、縦のラインを際立たせると全体のバランスが◎ 基本的にどんなデザインでも似合いますが、持ち前のかわいらしさを活かせるキュートなデザインがおすすめ。 カール感の強いエクステやロッドを選ぶと◎ 縦のラインを際立たせるため、まつ育をしてまつ毛の長さを伸ばし、カールデザインでも映えるぱっちりおめめを目指しましょう! ●ベース型 かっこよくクールなイメージのベース型さんは、エラやハチ(ハチマキを巻く部分)の張りが目立ってがっしりとした印象が。 メーテルロッドなどの目じりを流すデザインで目の横幅を広げて顔とのバランスをとると女性らしく優しい印象に。 コンプレックス解消には縦のラインを強調させるパリジェンヌラッシュリフトなどの立ち上げデザインが◎ メーテルロッドは立ち上げ+流し目デザインなので、ベース型さんにはとってもおすすめ! ●たまご型 頬に丸みがあり優しい印象でバランスのとれた顔型のため、自分のなりたいイメージに寄せやすく、一般的に最も理想的と言われてます。 かわいい印象になりたいならカールデザイン、キレイ系なら立ち上げ+流し目デザインなど、なりたいイメージに合わせて♪ ●面長型 大人顔でキレイ系な印象の面長さん。 縦の印象が強いため、横のラインを際立たせると◎ 顔の長さが気になる方は、パリジェンヌラッシュリフトなどの縦幅の出る立ち上げデザインよりも、メーテルロッドなどの横に幅の出る流し目デザインが◎ 丸みの出るカールデザインだと、大人っぽさはそのままに優しい印象に♪ ●逆三角形型 あごのラインがシャープなため小顔に見られやすく知的な印象。 全体的に鋭い印象のため、まつ毛に丸みを持たせるとバランスが整います! まつ毛に丸みを持たせるカールデザインはコンプレックス解消には◎ですが、 個性を活かして知的な印象を強めたいなら、立ち上げデザインや目じりに幅を持たせる流し目デザイン(メーテルロッド等)も◎ |