初めてのマツエクの疑問を一挙に解決!
2023/10/29
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>初めてのマツエクの疑問を一挙に解決!
2023/10/29
まつエクに関するよくある疑問に一挙お答え! まつエクには興味あるけど、施術時間・持ち・洗顔・付け替え時期は?などの疑問や質問に答えました。 Q. 一度付けるとどのくらいもつ? A. 自まつげに装着していきますので、まつげの毛周期でまつげと一緒に伸びたり抜けたりします。3週間~1ヶ月ぐらいが目安です。 Q. いつも綺麗な状態を保つには、どのくらいの期間で付け替えればいい? A. すべて付け替えなくても大丈夫です。2~3週間ごとにメンテナンスをすることがいつも綺麗な状態を保つポイントです。 Q. マツエクをはずしたい場合はどうすればいいですか? A. 専用のリムーバーで1本1本はずします。自分で無理矢理取ろうとするとまつげが切れたり、抜けてしまいますので装着したお店に相談しましょう。 Q. 敏感肌でもマツエクはできるの? A. はい。大丈夫です。皮膚にはグルーを付けませんので安心です。 しかし下まつげの保護のためサージカルテープを使用しますので、施術者には敏感肌ということを伝えておいてください。 Q. まつげの本数が少なかったり短くても、マツエクはできる? A. はい、出来ます。 Q. 太さ・長さ・量の選ぶ目安は? A. 日本人の平均的な目の大きさやまつげですと、太さは0.1mmから0.15mm、本数は片目30本から50本が目安です。長さは自まつげより1~3mm長いぐらいを選ぶといいでしょう。 Q. マツエクをして洗顔・入浴・スポーツは可能? A. 施術すぐ以外は問題ありません。 Q. マツエクをするとオイルクレンジングしたらだめ? A. グルーがオイルに弱いため、取れやすくなる原因になります。マツエクを長持ちさせるために油分の入っていないクレンジング剤をお勧めします。 Q. マツエクをしてもマスカラは使用できますか? A. 使用できます。専用マスカラやお湯で取れるマスカラを使用してください。 Q. マツエクをしても、ビューラーは使用できますか? A. ビューラーを使用するとマツエク装着部が折れてしまい取れてしまう原因になります。ホットビューラーの場合マツエクが熱で縮んでしまったりカールの持ちが悪くなることもあります。 |