anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>2025年版《マツエクデザイン特集》

2025年版《マツエクデザイン特集》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年版《マツエクデザイン特集》
マツエク攻略ガイドをお届け!若者世代だけでなく40代・50代以上の方まで、多くの世代で愛用されるマツエク。
一昔前は「マツエク=目元を盛る」というイメージでしたが、
今はナチュラルなのに盛れるデザインや韓国系・中国系のデザイン、さらには瞼をリフトアップできるマツエクまで登場しました。
だからこそ「結局どのマツエクがいいの?」とお悩みの人も多いのでは。
そこで今回は、人気のマツエクデザインを厳選してご紹介します。

・圧倒的な持ちの「バインドロック」
バインドロックは、自まつげの下面にフラットラッシュ、上面に細い毛を2本装着して作るデザインです。
自まつ毛との接着面が広く、他のエクステと比較しても段違いに持ちがいいので、コストパフォーマンスも高いですよ。

・ナチュラルなのに盛れる「パリエク」
根本から自まつげをグッと引き上げ、瞳に光を差し込んでくれるパリジェンヌラッシュリフト。
引き上がったまつげにエクステを装着すると、
自まつげとエクステの馴染みが良くなりさらに目元のリフトアップ効果でさらにデカ目に◎
自まつげのばらつきがありなかなかエクステをつけにくい方は、ぜひパリエクを試してみてください。

・付け心地が軽やかな「フラットラッシュ」
持ちがよく軽い質感のなるフラットラッシュは、180本つけるとしっかりとボリュームがでた仕上がりになります。
ボリュームラッシュの場合は細い毛が広がり扇のような形になりますが、
フラットラッシュの場合は一本一本が太くまつげをより引き立たせたマツエクデザインに。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • マツエクデザインの選び方とコツ

    マツエクデザインの選び方とコツ

  • 50代髪悩み別おすすめボブ

    50代髪悩み別おすすめボブ

  • ボブのインナーカラー基本の入れ方

    ボブのインナーカラー基本の入れ方

  • 外ハネボブで作る大人っぽスタイル

    外ハネボブで作る大人っぽスタイル

  • 韓国風マツエクでオルチャンeye

    韓国風マツエクでオルチャンeye

  • かっこいい目元を作る方法

    かっこいい目元を作る方法

アーカイブ

前月

2025年10月

翌月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ