anyhow(エニーハウ)川口>カット>シースルーバングはどう作る?

シースルーバングはどう作る?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シースルーバングはどう作る?
韓国カルチャーの流行から注目を集め続けているシースルーバング。
ヘアスタイルにトレンド感を足すなら、まず取り入れてほしいバングスタイルです。
おすすめスタイルアイデアについてご紹介しmす。

●どの年代にも似合いやすい!定番コンパクトショート
丸みがかわいいコンパクトショートに、透け感たっぷりのシースルーバングを合わせています。
前髪はトップに近い位置から作っているため、洗練された縦ラインが印象的です。
暗髪との相性も良いので、学生さんからビジネスパーソンまで挑戦しやすいスタイルです◎

●ラフな質感の韓国風シースルーバング
小顔効果抜群のひし形ミディには、薄めでラフな質感の韓国風シースルーバングが相性抜群。
トレンド感たっぷりで、こなれた印象を与えます。
優しい色合いのグレージュカラーを合わせ、柔らかい雰囲気に仕上げています。

●たっぷりのくびれが可憐な韓国風ヘア
顔周りから毛先にかけて、ゆったりしたくびれが印象的な韓国風スタイルです。
ロングならではのたっぷりした毛量で優雅な印象、シースルバングの透明感で美人見えを叶えます
ひし形シルエットを顔周りに作るようにすると、小顔効果が狙えますよ!

●2way前髪で気分に合わせたスタイリングを楽しんで
外ハネボブ2way前髪はトレンド感たっぷりの大人可愛いスタイルに。
前髪は下ろすだけでシースルバング、分けてセンターパートにもできるので、シーンや気分に合わせておしゃれを楽しめます!
「ずっと同じ髪型だと飽きてしまう」という方にぴったりのスタイルです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加