anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>お直しとは?まつげエクステ初心者向け

お直しとは?まつげエクステ初心者向け

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お直しとは?まつげエクステ初心者向け
まつげエクステを長持ちさせるために大切なのが「お直し」です。
お直しとは、エクステが取れてきた部分に新たにエクステを追加することを指します。
これにより、エクステの仕上がりを保ちながら、ボリューム感を維持できます。
初心者でも簡単に理解できるポイントをご紹介します。

1. お直しのタイミング
お直しは通常、エクステが1ヶ月程度経過した頃に行うことが一般的です。
自分のまつげの生え変わり周期に合わせて、エクステが取れやすい部分を追加することで、常に美しい状態を保つことができます。

2. お直しのメリット
自然な仕上がり
エクステが取れると、まつげに隙間ができ、バランスが崩れることがあります。
お直しを行うことで、隙間を埋めて自然な仕上がりに戻すことができます。

ボリューム感のアップ
エクステの本数が少なくなると、ボリューム感が落ちることがあります。
お直しで新たにエクステを追加することで、ふさふさのまつげをキープできます。

3. お直しをする際の注意点
お直しの際は、長期間放置せず、エクステが取れてきた時点で早めに行うことが大切です。
また、エクステの種類やカールの調整をしたい場合も、お直しのタイミングで相談すると良いでしょう。

まつげエクステ初心者でも、定期的なお直しで、常にきれいなまつげをキープできます。
自分のまつげの状態に合わせたケアを心掛け、理想のまつげを手に入れましょう。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ