anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>LEDエクステは目に悪い?マツエクとの違いについて

LEDエクステは目に悪い?マツエクとの違いについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LEDエクステは目に悪い?マツエクとの違いについて
次世代のマツエクとして、注目を浴びているLEDエクステ。
専用のLEDライトと接着剤を使用してマツエク(まつげエクステンション)を施す最新技術「LEDエクステ」についてご紹介します。

●目に悪いの?
多くの人が目にLEDを当てても問題ないの?と思うでしょう。
施術で使用するライトは人体にほとんど害がなく、眼球を傷つける事はございません。
施術の前に眼球を保護するテープをまぶたに貼り目をつぶって照射する事で、更に安全性を追求してます。

●メリット
・持続力1.5倍〜2倍
通常のまつ毛エクステの持ちは3〜4週間に対し、LEDエクステは6〜8週間持続。
これはジェルグルーが水や汗、オイルに強いから。
メンテナンスの頻度を減らせる為、忙しい人や自まつげのダメージを気にする人にとって大きなメリットに。

・アレルギーのリスクが低い
通常のマツエクでグルーアレルギーの症状が出た人でも、問題なくつけられる可能性が高いです。
完全硬化までの時間を大幅に短縮する事で、アレルギー物質であるホルムアルデヒドの放散量を抑え、アレルギー発症のリスクを抑えられるのです。

・デザインの幅が広がる
例えば取れやすいと敬遠していた、下まつげの施術を取り入れても良いでしょう。
接着強度が高く水にも強いLEDエクステなら、長く下まつげエクステを楽しむ事が可能。
上だけつけるよりもバランスが整い、自然な目力や立体感を演出◎

●デメリット
・通常のマツエクよりも高い
LEDエクステ専用のライトやグルーだけでなく、眼球保護用の遮光テープや保護メガネ等が必要で、LEDエクステの初期導入費用がサロン側に大きくかかる事が高額になる理由。

・紫外線アレルギーの方は要注意
紫外線や日光にアレルギー反応がある人は、赤みや痒みが出る場合があります。
LEDライトはUVをほとんど発生させませんが、それでも敏感な人は反応してしまう事が。
ジェルネイルで手湿疹が出た事がでたり敏感肌の人は必ず申告を。

・必ずアレルギーが出ないわけではない
LEDマツエクはアレルギーリスクはかなり抑えられている最新の技術ですが、アレルギーが完全に出ないわけではありません。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 縮毛矯正のメリットと選び方

    縮毛矯正のメリットと選び方

  • ミディアム×パーマで印象チェンジ

    ミディアム×パーマで印象チェンジ

  • 直毛を生かすメンズヘア

    直毛を生かすメンズヘア

  • まつ毛パーマの対処法

    まつ毛パーマの対処法

  • マツエク・パリジェンヌ比較

    マツエク・パリジェンヌ比較

  • 2025春夏マツエクトレンド

    2025春夏マツエクトレンド

アーカイブ

前月

2025年07月

翌月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ