一重さん必見!まつげパーマで、ナチュラルぱっちり
2023/05/07
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>一重さん必見!まつげパーマで、ナチュラルぱっちり
2023/05/07
まつ毛パーマ(以下、マツパ)は、ブームが再来しているアイラッシュメニューです。 しかし、一重の方の場合は「自分にも似合うかな?」「どんな風になるんだろう?」といった不安や疑問が浮かびますよね。 そこでまずは、一重の方からよくあるマツパへの疑問についてお答えしていきます。 ◆まつ毛パーマは一重だと変なの? 一重であってもマツパは似合わせることが可能。 マツパにはいくつか種類があるため、間違えた選び方をすると「ぜんぜん上がってない」「かけた意味がなかった」といったことになりかねません。 最適なマツパの種類を選ぶことで、一重であってもパッチリしたお目元への効果が現れます。 ◆一重だとまつ毛パーマの持ちが悪くなる? 一重の方がマツパの持ちを悪く感じることは確かにありますが、そのほとんどが“自まつ毛の短さ”に原因。 一重であっても自まつ毛が長く、ある程度カールの強いマツパをかけられる場合は、持ちが悪く感じることはありません。 ◆一重におすすめのまつ毛パーマ ・一重で“自まつ毛が長い方”へのおすすめ ロッド式のまつ毛パーマがおすすめ。 ロッド式のまつ毛パーマは、自まつ毛の長さや希望するカール感に合わせて、ロッドのサイズやデザインを自由に選ぶことができます。 そのため自まつ毛の根本にまぶたが被さってしまう一重の方でも、パッチリとした目元を演出できます。 ・一重で“まぶたが薄い方”へのおすすめ 次世代まつ毛パーマがおすすめ。 次世代まつ毛パーマ(ラッシュリフト)はまぶたが厚い方にはおすすめできませんが、まぶたが薄い場合はまぶたのたるみをまつ毛が押し上げてくれる効果もあるので、パッチリと仕上がります。 自まつ毛に長さがあれば正面から毛先もしっかり立ち上がって見えるので、ロッド式のまつ毛パーマよりも自まつ毛が長く見えます。 ・一重で“自まつ毛が短い方”へのおすすめ マツパとマツエクを併用するのがおすすめ。 マツパをかけることで自まつ毛の下がりが解消され、マツエクで長さを出すことができます。 ただし通常のマツパとマツエクは併用できません。 マツパとマツエクを同時に施術したい場合はパリジェンヌと併用しましょう。 |