anyhow(エニーハウ)川口>カット>気になるヘアスタイル

気になるヘアスタイル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気になるヘアスタイル
本日はスタイリストが詳しくカット方法やポイントを説明!是非、今後の参考にしてみてください。

●グラデーションカット
ヘアスタイルでよく耳にするカットの1つではないでしょうか?
レイヤーより段の幅が狭い切り方で、ヘアデザインとしてのボリュームは下にきます。
内巻きワンカールデザインに向いてます。
ボブでも少しグラデーションが入ることによりまとまりを作れ、髪質によりグラデーションの入れ方を変えていきます。
顔周りにボリュームを持たせることができるグラデーションカットは骨格カバーで頬周りのお悩みを払拭するのにもおすすめです。

●レイヤーカット
こちらも同じく、よく耳にするカット方法の1つで、カットの基本中の基本といってもいいぐらいよく用いられるのではないでしょうか。
レイヤーとは段の事で、デザインに動きや、くびれを作る時に使用します。
お客様の髪に動きを作り気分を変えたり、ロングの場合はトップや顔まわりに独立させて入れたりもします。
アイロンで巻く方にはレイヤーを入れるだけでワンカールが一気に上から下まで動く髪に変身させる事も可能です。
髪全体にボリューム感を出すことができるレイヤーカットは、髪がペタンとしがちだったり、猫っ毛などの方が動きのあるふんわりスタイルを求める際には必需ですね。

●ウルフカット
レイヤーを更に段の幅を効かせたハイレイヤーでカットし、オオカミを意識してトップは短く、襟足は残し薄くしていく様なカットです。
ナチュラルなデザインにポイントで要素を入れることによりアイロンでもデザインする事も可能です。
年代問わず、またハードさもソフトさもカットの調整で出せるウルフカットは万人受けするため、ウルフヘアが人気がある理由もわかりますね。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加