anyhow(エニーハウ)川口>カット>2024年トレンドボブ

2024年トレンドボブ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年トレンドボブ
たくさん種類のあるボブ。仕上がりや雰囲気を大きく変える要素は、カットの仕方やフォルムなどにあるんです。
ここでは、ボブの種類を網羅的にご紹介!

・シースルー×ショートボブで清楚に
まずはこちらの清楚なショートボブ。
ボブの毛先とシースルーバングで軽さを出し、抜け感のある可愛さに。
柔らかいフォルムなので、短めレングスでも印象を叶えてくれます。

・シースルー×ショートボブで清楚に
まずはこちらの清楚なショートボブ。
ボブの毛先とシースルーバングで軽さを出し、抜け感のある可愛さに。
柔らかいフォルムなので、短めレングスでも印象を叶えてくれます。

・ほんのりウルフで個性をプラス
こちらはミディアムロブにほんのりウルフカットを施したスタイル。
全体的に軽くなり過ぎないようにレイヤーを入れることで、可愛らしさを残した好印象な仕上がりになります。
前髪は透け感のある眉下ぱっつんカットにして、抜け感と今っぽさを。

・ハイライト×切りっぱなしボブ
統一感のある切りっぱなしボブにシルバーアッシュのハイライトを加えたスタイル。
髪色で抜け感を出すことで、こなれ感がUPします◎
重くなりすぎないボブを探している方におすすめのスタイルです!

・アンニュイなかきあげレイヤーボブ
パーマをかけたレイヤーボブに、かきあげバングをマッチ。
かきあげの大人っぽさ、動きを出したパーマ、暗めのカラーが相まってアンニュイな印象に。
無造作スタイルやシックなスタイルにしたい方はセレクトしてみて。

・ふんわり無造作スタイル
毛先を軽く仕上げたグラデーションボブ。
丸みのあるカットでも、重すぎない仕上がりが特徴です。
無造作風なスタイリングを加えることでより大人っぽくなりますよ◎

・まとまりやすいワンレンボブ
段を入れていないため、毛先が重めのワンレンボブ。
シースルーバングに合わせて抜け感を出しています。
ワンレンボブはまとまりやすいのが嬉しい魅力◎
スタイリングが楽になるので、くせや広がりで悩む方におすすめです!

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?