anyhow(エニーハウ)川口>カット>あっという間に可愛くなれちゃう1秒ヘアチェンジ

あっという間に可愛くなれちゃう1秒ヘアチェンジ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あっという間に可愛くなれちゃう1秒ヘアチェンジ
髪型がキマらないと気分も乗らないですよね。
中には似合うと言われる髪型やスタイリングもいろいろ試したけど、まだ納得いくものに辿り着いてない!って人もいるかもしれません。
そこで「髪型もうひと声だな?」というときサッと可愛くなれる、1秒ヘアチェンジワザも公開します。

●目が大きく見える前髪の分け目って?
前髪に隙間を作るとおでこ部分の縦ラインに目が行き、目の下が実際より短く見えるそう。
相対的に目が大きく見えるんです。
さらに、前髪の隙間を黒目の上に作れば、視線誘導の効果で目が強調されて、目が大きく見えるんだそうです。
目の大きさって、左右で多少違うものなので、大きいほうの目の上に前髪の隙間を作って強調するのがコツ。
「脳の空間補完効果」により、大きいほうの目がデフォルトと脳が認識。両目が大きいと錯覚させるんです。

●片方を耳に掛けると、あごラインが美しく見える
髪を耳に掛けるだけでも、可愛く見える鉄板バランスがあるんです。それは片側だけ掛けること。

まず、耳に掛けているほうの顔半分は目の下が短く見えて、あごラインまで繋がって美しく見えます。
このとき耳に掛けていないほうの顔半分は、耳の前部分が髪に隠れて見えない状態。

それなのに、「脳の空間補完効果」により、見えない耳の前部分も美しく補完されます。
目の下が短くあごラインも美しく錯覚させるんです。

●トップにボリュームを出すと逆三角形・ベース型のバランスが良くなる
たった1センチの違いで顔のバランスが大きく変わって見えるのがトップのボリューム。トップに高さを出すことで目の下の長さが短く見えて、全体のバランスが整って見えます。

頭の上の横幅が広めの方や、逆三角形・ベース型の顔の方に特におすすめです。

●触覚を垂らすと小顔に見える+遠心顔カバーに
目と耳の間にひと筋垂らす、触覚ヘア。顔に縦のラインが生まれて横幅が目立たなくなり、触覚までが顔の横幅と感じられて小顔に見えます。頬骨を隠す効果もありますよね。

触覚までが顔の横幅となれば、目が離れている遠心顔の人は、目が寄って見えてよりバランスが良くなります。ただし、触覚が長すぎると目の下が長く見えることもあるので、耳たぶまでの長さにするのがおすすめだそう。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?