anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>立ち上げvsラウンドの選び方

立ち上げvsラウンドの選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立ち上げvsラウンドの選び方
ラッシュリフトは、自まつげの魅力を引き出す人気のまつげ施術です。
中でも「立ち上げ系」と「ラウンド系」は、仕上がりの印象が大きく異なります。

立ち上げ系は、根元からしっかりとまつげを上げるスタイルです。
まぶたが重めの方や、ぱっちりとした目元に見せたい方におすすめです。
ビューラーでぐっと持ち上げたような印象になり、目元が一気に華やぎます。

一方、ラウンド系は毛先までゆるやかにカールさせるスタイルです。
ナチュラルで柔らかい印象になり、まつげの長さを引き立てながら優しい雰囲気を演出できます。
二重幅が広めの方や、目の形を活かしたい方にぴったりです。

提案時のコツは、まぶたの形・まつげの長さ・普段のメイクに合わせて選ぶことです。
ナチュラル志向ならラウンド、インパクト重視なら立ち上げといった方向で提案すると失敗がありません。

また、施術前に完成イメージの写真を見せながら確認することで、ミスマッチを防ぐことができます。

どちらのデザインも、自まつげの状態を見極めた上でのカール選びが大切です。
理想の目元を叶えるために、デザインの違いを理解して、ぴったりのスタイルを見つけましょう。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • マツエクデザインの選び方とコツ

    マツエクデザインの選び方とコツ

  • 50代髪悩み別おすすめボブ

    50代髪悩み別おすすめボブ

  • ボブのインナーカラー基本の入れ方

    ボブのインナーカラー基本の入れ方

  • 外ハネボブで作る大人っぽスタイル

    外ハネボブで作る大人っぽスタイル

  • 韓国風マツエクでオルチャンeye

    韓国風マツエクでオルチャンeye

  • かっこいい目元を作る方法

    かっこいい目元を作る方法

アーカイブ

前月

2025年10月

翌月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ