プロが教える!クセ毛を“生かす”
2024/07/30
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>プロが教える!クセ毛を“生かす”
2024/07/30
髪が広がる、うねる、つぶれるなど、湿気による影響でヘアスタイルが決まりにくい、やっかいな季節がやってきた。 クセ毛を生かして乗り切る派も、抗ってがんばる派も、セルフケア&サロンテクの最新情報をアップデートしよう! ●広がる・うねる方へセット方法 ハーフドライの状態でジェル状スタイリング剤をON。 目の粗いコームなどでコーミングして、髪全体へ均一に行き渡らせる。 余計なふくらみを抑えるため、 ハチ下のサイドの内側(いわゆるツーブロックにする部分)の髪を耳にかけて、 タイトになでつける。 表面の髪をササッと散らして動きを整えたら自然乾燥。 急いでいる場合は、弱風のドライヤーを当てて乾かし、カールをFIXさせる。 ●ぺたんこ・つぶれる方へセット方法 乾かした後の髪に、ヘアオイル1プッシュ分を髪全体になじませ、 その後、オイルの残った手のひらで髪の内側をタイトに押さえる。 目の粗いコームで全体をとかす。 ヘアオイルが髪全体へ均一になじんで、一部分だけがペタッとつぶれすぎるのを予防してくれる。 手ぐしを入れて、表面の髪をササッと揺らすようにくずす。 タイトなシルエットの中に、ほんのり動きのある表情を演出したら完成。 |