anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>まつ毛が下がる原因と対策

まつ毛が下がる原因と対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まつ毛が下がる原因と対策
ビューラーを使ってまつ毛をカールさせても、すぐに下がってきてしまうという経験はありませんか?
これでは折角丁寧にメイクをしたのに、気分も一緒に落ちてしまいますよね。
「使っているマスカラが悪いのかな…」と何度も買い替えているなんて人もいるでしょう。
案外、マスカラのせいではないのかもしれません。
ここでは、まつ毛が下がる原因とカールを持続させるための対策をご紹介します。

●まつ毛が下がる3つの原因
1.まつ毛に油分を含む乳液が付いている
保湿のための乳液には油分が含まれている事があります。顔全体に馴染ませて、おそらくまつ毛にも乳液が付いている状態ではないでしょうか。油分が付いたまつ毛は、ビューラーでカールさせても下がりやすくなってしまいます。

2.ビューラーが汚れているor劣化している
ビューラーが汚れていると、まつ毛を上手くカールすることができず、まつ毛が下がる原因になります。
また、ビューラーのゴムが劣化していてもいけません。
もし、外側にズレて来ていればゴムが劣化しているサインです。

3.まつ毛が乾燥して傷んでいる
冬の寒い季節だけでなく、お肌とまつ毛の潤いを保てるようにしておくのが◎。

●カールを持続させるための対策
・まつ毛に付いた油分をオフする
メイクをする前に乳液を塗る場合、まつ毛を避けて丁寧に塗るようにしてみて下さい。

・ビューラーの使用方法を見直す
まつ毛にビューラーを使用する際、根元、中間、毛先の順でカールさせる事が多いと思いますが、ポイントとしては「しばらく挟んだ状態を保つ」こと。急いでいるとすぐにスライドさせたくなりますが、数秒待つことが大切です。

・ビューラーをメンテナンスする
ビューラーを毎日使用する人であれば、1~2ヶ月位を目安にゴムの交換をしましょう。

・まつ毛美容液でまつ毛ケアをする
まつ毛の乾燥を防ぎ、健康でハリのあるまつ毛をキープするためには、「まつ毛美容液」を使うと良いですよ。健康なまつ毛になる事で、長さが伸びたりまつ毛の量が増えたりする事もあります。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • トレンド先取り!マツエクとラッシュリフト

    トレンド先取り!マツエクとラッシュリフト

  • カラーマツエクでこなれ目元に

    カラーマツエクでこなれ目元に

  • Lカールとパリエク徹底比較!

    Lカールとパリエク徹底比較!

  • 2025年夏マツエクトレンド特集

    2025年夏マツエクトレンド特集

  • メンズロングヘア | おしゃれな「長髪男子」に!

    メンズロングヘア | おしゃれな「長髪男子」に!

  • まつエクが似合わない?原因と対処法

    まつエクが似合わない?原因と対処法

アーカイブ

前月

2025年07月

翌月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ