anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>2023年最新!マツエクデザイン集

2023年最新!マツエクデザイン集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年最新!マツエクデザイン集
マツエクのデザインは組み合わせによって様々な種類がありますので、
代表的なものや人気を中心にご紹介していきます。
デザインを選ぶ際は、ご自分の目の形やお顔の雰囲気に似合うかどうか、
自まつ毛の太さや長さに合っているかどうか、
ライフスタイルに適しているかどうかを考えることが大切です。

●ナチュラル
「ナチュラル」のデザインは、自まつ毛のような雰囲気の仕上りになることが特徴です。
ナチュラルデザインにするためには、
目頭のマツエクを馴染ませるように短くすることがポイントです。
また、全体的に細めや短めのマツエクを装着し、カールも強すぎるものは選ばずに、
派手にならないようにするようにしましょう。
ナチュラルのデザインは、自然な雰囲気が好みの方や、
職業柄あまり派手なマツエクがつけれない方に人気です。

●キュート
「キュート」のデザインは、目を丸く見せるためのデザインで、
お人形のような可愛らしい雰囲気になることが特徴です。
目の中央(黒目の上)のマツエクを長めに設定し、その両脇の目頭と目尻のマツエクを短めに設定することで、
マツエクを正面から見たときのシルエットが縦長になり、目が丸く見えます。
さらに目の中央の印象を際立たせたい場合は、
長めに設定したマツエクの太さを太くしたり、カールを強くしたりして、より強調するのもおすすめです。
キュートデザインは、目の丸みを出したい方や、キツいお目元の印象を和らげたい方におすすめです。

●セクシー
「セクシー」のデザインは、女性らしい雰囲気を演出できるデザインです。
目頭から目尻にかけて少しずつ長さを出していくことで、目の横幅を強調することができます。

●タレ目
「タレ目」のデザインは、柔らかい雰囲気を演出できるデザインです。
目尻のカールのみそれ以外の部分より1段階下げることで、タレ目っぽく見せることができます。
タレ目デザインは目尻長めが一般的ですが、ナチュラルやキュートのデザインに応用することもできます。
タレ目のデザインは、優しい雰囲気を演出したい方やツリ目でお悩みの方におすすめです。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

アーカイブ

前月

2025年04月

翌月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ