ストレートアイロンの巻き方
2023/12/10
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>ストレートアイロンの巻き方
2023/12/10
ストレートアイロンを使って髪を巻く方法を解説。 流行りのウェーブ巻きから韓国風くびれヘアまでこれを見れば完璧◎ コテ(カールアイロン)を使わなくても、ミディアム、ボブ、ロング問わず簡単に巻けるので初心者さんもぜひトライしてみてください! ●【内巻きの巻き方】ショートやセミロングにおすすめ 手順 髪を上下に分けて軽くブロッキングする まずは下の段を適量とり、根元からまっすぐ下へ向かってアイロンを滑らせる 毛先はまっすぐ通さず、毛先が自分のほうを向くように手首をくるっと返し、そのまま最後まで滑らせる 下の段が終わったら上の段も同様に巻いていく すべて巻けたらブラッシングして整えて完成! ●【外巻きの巻き方】ミディアムやボブがおしゃれに 手順 髪を上下に分けて軽くブロッキングする まずは下の段を適量とり、根元からまっすぐ下へ向かってアイロンを滑らせる 毛先はまっすぐ通さず、毛先が「外側」を向くように手首をくるっと返し、そのまま最後まで滑らせる 下の段が終わったら上の段も同様に巻いていく 表面を整えたら完成! ●【韓国風くびれヘアの巻き方】前髪なしありどっちもかわいい 手順 髪を上下に分けて軽くブロッキングする まずは下の段を適量とり、毛先を外ハネにする 上の段を下ろし同様に外ハネにする 耳前あたりの毛をとり、くびれるように内巻きにする 顔周りの毛のみ動きを出すため、毛束の中間から外巻きにする 巻きをほどくように全体をブラッシングする 前髪と顔周りの毛がつながるように整えたら完成! ●【ウェーブ巻きの巻き方】ゆるふわミディアムも簡単! 手順 髪を上下に分けて軽くブロッキングする まずは下の段の毛先を外ハネになるように巻く 外ハネにした少し上の部分にアイロンを入れ、今度は内巻きにする 全体を巻けたら上の段の髪を下ろして、同様に巻いていく 上の段のみ内巻きにした少し上にアイロンを入れ、今度は外巻きにする おでこの上くらいまでウェーブになるように、内巻きと外巻きを交互に繰り返す 表面が全体的にウェーブになったら完成! |