マツエクのメリット・デメリットは?
2023/08/11
年中無休
048-229-0317
anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>マツエクのメリット・デメリットは?
2023/08/11
理想のお目元に近づくことができる、マツエク。 長くマツエクを楽しむ為には、メリット・デメリットを正しく理解し、ケアを行う必要があります! 本日はマツエクのメリット・デメリットについてご紹介いたします。 【マツエクのメリットとは?】 ●メイク時間が短縮される 朝のお化粧の時間、もう少し短くなったらいいのに…と思ったことはありませんか? マツエクをつければ、マスカラやアイラインなどのアイメイクの時間短縮が出来ます。 朝の慌しさから解放され、余裕を持って身支度が出来ます! ●ノーメイクでも華やかなお目元に メイクをしなくても、マツエクをつけていれば華やかなお目元でいられます。 マツエクをつけることで、アイライン効果も期待できるのでオススメです。 ●デザインによってお目元の印象を変えられる ナチュラル~ゴージャスまで、デザインによって理想のお目元に近づけることが出来ます。 ●カラーマツエクで普段と違うお目元を演出できる イベントなど外出先で、カラーマツエクで華やかに演出することができます。 ・目尻にアクセントで付ける ・何色かミックスして更に華やかに ・色みをおさえてオールカラー など、色々なパターンを楽しむことができます。 ●汗や水に強い マツエクは汗や水に強いので、真夏のアクティブなシーンでもお化粧を気にすることなく思い切り楽しむことが出来ます。 濡れたまま放置してしまうのはマツエクにとってNG行為なので、優しくふき取るようにしましょう! 【マツエクのデメリットとは?】 ●眼まわりのトラブルになる可能性もある グルー(接着剤)との相性により、まれにアレルギー反応が出てしまうことがございます。 ●美しさを保つために定期的なお手入れ(リペア)が必要 毛周期によって、マツエクがいつもより早く取れてしまうことがあります。 ●自まつ毛の状態によって付けられる本数が左右されることがある ご来店いただくときのお目元に状態にもよりますが、自まつ毛の本数が少なければ付けられるマツエクの本数も少なくなります。 |