anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>まつ毛パーマってどうなの?~メリット・デメリット~

まつ毛パーマってどうなの?~メリット・デメリット~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まつ毛パーマってどうなの?~メリット・デメリット~
まつ毛パーマは人気が再熱しているアイラッシュメニュー。
私もまつ毛パーマをかけてみようかな?と思われている方も多いのでは?
今回はまつ毛パーマのメリット・デメリットについて解説します。

~メリット~
・ビューラーの手間が省ける
ビューラーの手間が省けることは、アイメイクの時短につながります。
一度まつ毛パーマをかけてしまえば1ヶ月ほどはビューラーをせずに済むので、ビューラーによる自まつ毛への負担を軽減も。

・一日中カール感をキープできる
湿気や時間の経過でカールが落ちてきません。

・スッピンでも目元が華やかになる
ノーメイクの状態でも目元が華やぐことです。

・マツエクよりナチュラルに仕上がる
マツエクの派手さについて「トレンド感が無い」「年齢に合わない」とお悩みの方にとって、ナチュラルに仕上がるまつ毛パーマはピッタリ。

・クレンジング剤を自由に選べる
まつ毛パーマの場合はオイルによって持ちが悪くなることはないため、お好きなクレンジング剤を自由に選択することが可能です。

~デメリット~
・自まつ毛以上のボリュームが出ない
自まつ毛にカールをつけるだけの施術なので、どうしても自まつ毛以上の太さや長さを出すことはできません。

・自まつ毛が短く見える
まつ毛パーマは自まつ毛全体にカールがつくため、毛が巻かれるぶんストレートな状態よりもかえって短くみえてしまう場合があります。

・一度かけたら数ヶ月マツエクを装着できない
まつ毛パーマをかけたあと3ヶ月ほどマツエクを装着できない期間が続くことがあります。

・自まつ毛が傷むことがある
自まつ毛がもともと弱っている方やダメージを受けやすい方の場合は、健康毛やバージン毛の方に比べて自まつ毛が傷む可能性がさらに高くなります。


まつ毛パーマには、マツエクやビューラーにはない「ナチュラルさ」や「カールのキープ力」といったメリットがありますが、自まつ毛に直接施術するがゆえ「傷み」や「物足りなさ」といったデメリットも。
メリットとデメリットを把握した上で、まつ毛パーマの施術を受けるかどうか決めてみてくださいね。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

    下まつ毛エクステでデカ目&中顔面短縮!

  • ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

    ミルキーアッシュで透明感UP!旬の抜け感カラー

  • カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

    カラーマツエク赤系でフェミニン&艶っぽeye

  • パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

    パリジェンヌラッシュリフトが人気の理由とは?

  • 長さで目元の印象はどこまで変わる?

    長さで目元の印象はどこまで変わる?

  • オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

    オラオラ&コワモテに仕上げるポイントは?

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ