anyhow(エニーハウ)川口>ブログ>印南 智彦のブログ>突然まつげが抜ける!この原因って??

突然まつげが抜ける!この原因って??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然まつげが抜ける!この原因って??
まつげメイクが流行る一方で、まつげが抜ける・まつげが薄くなるといったトラブルも…
一度に抜けると生えるまで時間がかかるので大変。
今回はまつげが抜ける原因とまつげが生える対策について解説しましょう。

1.ビューラーが正しく使用できていない
毎日ビューラーを使うと想像以上の負担が…
きれいにカールさせたいから力を入れてしまう、ビューラー自体が古いのでうまくカールが作れない、1日に何度もビューラーでカールを作るといった行為はNG
ホットビューラーの熱でまつげのうるおいが失われ抜ける原因にも…
正しいビューラーの使い方をし、できるだけまつげに負担をかけないようにしてあげましょう。

2.マツエクや睫毛パーマといった施術
まつげエクステンションは自分のまつげに人工まつげを接着剤でつけるもの。
しかし接着剤が自毛のまつげにもつくことでまつげが一緒に抜けることも…
睫毛パーマはパーマ液や熱が原因でまつげにもダメージが加わって抜ける原因に…
どちらも回数を増やさないように、適度に利用しましょう。

3.メイク落としでこすり過ぎ、アレルギーで目がかゆい
しっかり落としたいためにゴシゴシと力を入れてこすり、まつげが抜けるように…
アレルギー持ちの方はついつい目の周りがかゆいのでかきむしってしまうことも…
強くこすることで摩擦が起き、よりまつげが抜けやすくなります。

4.ストレスでもまつ毛が抜ける
なるべくストレスを溜めない生活を。
ストレス解放の方法を自分なりに持つことが必要です。

5.栄養不足で食事が偏りがちな人は要注意
ファーストフードを食べる回数が多い、脂っこい食事が好き、野菜不足といった食生活に偏りがある方は要注意。
髪の毛同様、まつげも栄養バランスが悪いと栄養が行き渡りません。

6.まつげが生えるようにするには
まつげに沢山栄養を与えてあげましょう。海藻類とタンパク質を一緒に摂ると効果的。
アイメイクを毎日行う人、まつげパーマやマツエクも頻度を減らすように。
そして何よりストレスを溜め込まないことです。

印南 智彦

印南 智彦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印南 智彦は、こんな記事も書いています。

  • 一重さんにぴったりのマツエク

    一重さんにぴったりのマツエク

  • 美しい束感マツエクのコツ

    美しい束感マツエクのコツ

  • ノーセットOK!ラウンドマッシュ

    ノーセットOK!ラウンドマッシュ

  • セクシーなマツエクデザイン

    セクシーなマツエクデザイン

  • マツエクはカールが命!

    マツエクはカールが命!

  • まつエク違和感の原因

    まつエク違和感の原因

アーカイブ

前月

2025年05月

翌月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 束感カット

    メンズスタイル束感カット
  • ふんわり外はね

    ミディアムスタイルふんわり外はね
    柔らかさの目立つミックスカールスタイルです。顔まわりの外ハネやアウトラインの外ハネが小顔効...
  • ショートカール

    ショートスタイルショートカール
    顔まわりの外ハネが可愛いボブスタイルです。動きのある毛先が柔らかさを出します。
  • 編みこみアップ

    アレンジスタイル編みこみアップ
    カジュアルアップスタイルで、好感度アップのヘアースタイル。控えめだけど可愛らしいヘアースタ...
  • 重ためボブ

    ボブスタイル重ためボブ
  • ナチュラルロングパーマ

    ロングスタイルナチュラルロングパーマ